打楽器講師陣 of Studio SHINKI

打楽器講師陣紹介

スタジオSHINKIでは、会社がプロデュースする優秀な打楽器奏者たちを講師に招き、
各楽器のスペシャリストを楽器ごとに合わせ、お客様に打楽器を、そして音楽を楽しんでいただける音楽教室を開催しております。

マリンバ講師

・森 美咲
mori2.jpg洗足学園大学附属高等学校を経て、洗足学園音楽大学卒業。在学中、成績優秀者による特別研修生に選抜され、ドイツ・ベルリン研修旅行に参加。同大学院音楽研究科修士課程を首席にて修了し、奨学金を授与される。
現在はマリンバ奏者として演奏活動を行う傍ら、Bloom音楽教室代表として、幼児から中高年の方まで幅広い世代への音楽教育にも積極的に取り組んでいる。
洗足学園音楽大学音楽感受研究室研究員。

ご連絡はinfo@music-bloom.comまで



スティールパン講師

・宮本 まいこ
_35O1183.JPG スティールパンの持つ独特な音色を、弾けるように楽しく、癒やすようにやさしく、ときに荒 く激しくとさまざまに変化させ、即興も交えながらその場の音を滑らかに紡いでいく。「心の音楽」をモットーに、聴く人の心に寄り添うような音楽を奏でる、スティールパン奏者。
2008年コロムビアよりメジャーデビュー。2013年、2014年と2度にわたりスティールパンの本場 トリニダード・トバゴに渡航し、国をあげて開催される世界的なスティールパンのコンテスト「パノラマ」に参加、スティールパンのトッププレイヤーAndy Narellの率いるバンドのほか、現地の複数のバンドでメンバーとして研鑽を積む。これまでに、ポップス、ラテン、ジャズ系 などさまざまなアーティストのライブサポートやレコーディング、コンサートやミュージカルへの出演、日本フィルハーモニー交響楽団との共演など。

ご連絡はmaimaro@aol.comまで

オフィシャルウェブサイト:http://maicopan.jimdo.com/




パーカッション講師

・たっぺぇ
HGP_1351_original.JPG 1987年 10月5日生まれ。2013年、2014年と2年連続でカリブ海に浮かぶ島『トリニダード&トバゴ共和国』に、打楽器修行の為それぞれ約1か月滞在し、研鑽を積む。現地にて世界三大カーニバル、世界最大のスティールパンコンテストなどに参加。そこで出会った世界的スティールパンプレイヤーの Andy Narell に腕を認められ、彼のプロジェクトライブに参加。偉大なるカリプソニアンやトップミュージシャンと共演する。現在ジャンルを問わず、ライブ、レコーディング、TV、ラジオなど多方面で演奏している。
主な共演者に、Andy Narell、alan、Dana Hanchard、David Rudder、Honey L Days、iora、Metis、Relator、Yu-A、有田純弘、いちむじん、エバラ健太、岡部洋一、クリヤマコト、久和田佳代、住友紀人、玉木宏、平野公崇、藤原清登 ( 敬称略 ) etc...

ご連絡はper_tekuten@yahoo.co.jpまで




打楽器/マリンバ講師

・能登 千晴
_35O1285.JPG 洗足学園音楽大楽打楽器科卒業。同大学音楽専攻科卒業。在学中に、バックコーラスとして紅白歌合戦や NHK「SONGS」にて Dreams Come True・ゴ スペラーズ・大貫妙子・松任谷由実など数々のアーティストと共演。
現在は打楽器奏者としてソロでの活動やオーケストラや吹奏楽をはじめ、書道パフォーマンスやアーティストのCDレコーディングへの参加、TVCMのエキストラ出演など活躍の場を広げている。
また、後進の指導にも力を入れており都内や神奈川県内の中学校や高校のコーチとして指導も行っている。洗足学園中学・高等学校オーケストラ打楽器講師。

ご連絡はchiharunba21@gmail.comまで