
さて!今回も大阪の打楽器スタジオ「studioくらぼね」と東京の打楽器スタジオ「スタジオSHINKI」でコラボ企画をさせて頂きました!
第2弾は、卒業シーズンという事で、レミオロメンの「3月9日」をまたまた遠隔でアンサンブルさせていただきました♪
前回同様、大阪の「studioくらぼね」からは柳野伽耶、東京の「スタジオSHINKI」からは「佐藤雪乃」が演奏させていただきました!
3月9日と言えば、20年前の2005年のドラマ「一リットルの涙」の挿入歌として知られている曲ですね!
ドラマ「1リットルの涙」は、人の若い女性が中学生の時に発症した「脊髄小脳変性症」という難病と闘った実話をもとにしたドラマです。
当時私たちの年齢は6歳~7歳。
幼いながらにも、衝撃を受けたドラマの一つです。
もう20年も前というのに、卒業シーズンになると必ずこの曲を思い出します。
本当は、3月9日に「3月9日」を投稿したいと思っていたのですが・・・
ボ―――ッとしていて、すっかり忘れていました(笑)
今回はお互い楽譜はなく、耳コピで演奏させていただいております!
是非聞いてみて下さい♪
上 ヴィブラフォン:柳野伽耶(studioくらぼね)
下 マリンバ:佐藤雪乃(スタジオSHINKI)